2021
第5回 新潟県剣道道場連盟 少年少女個人選手権大会【2021/12/19】
第5回 新潟県剣道道場連盟少年少女個人選手権剣道大会
1. 主 催 新潟県剣道道場連盟・白根剣道連盟
2. 協 力 白根剣士会道場、臼井剣士会、大鷲剣士会、仁智館道場
3. 期 日 令和3年12月19日(日)
4. 会 場 新潟市南区 白根カルチャーセンター
▷概 要 |
試合結果詳細は道場連盟HP→ こちら
▼道場連盟提供下記写真タップして頂きますと拡大します。
第30回 新潟県中学校選抜剣道大会結果【2021/11/28】
1 主 催:(一財)新潟県剣道連盟
2 協 力: 新潟県中学校体育連盟
3 会 場: 新潟市秋葉区総合体育館及び新潟市新津武道館
4 期 日: 令和3年11月28日(日)
5 日 程: 午前 女子団体戦 入れ替え 午後 男子団体戦
(各々トーナメント戦)
【女子団体戦】トーナメント▶︎ こちら 準々決勝以降詳細▶︎こちら
優 勝 | 石山中学校 | 準優勝 | 燕中学校 |
3 位 | 村上第一中学校 | 3 位 | 小針中学校 |
【男子団体戦】トーナメント▶︎ こちら 準々決勝以降詳細▶︎こちら
(男子詳細訂正差し替え12/5)
優 勝 | 小針中学校 | 準優勝 | 石山中学校 |
3 位 | 春日中学校 | 3 位 | 白根第一中学校 |
- 石山中学校
- 小針中学校
第41回新潟県スポーツ少年競技別交流大会・第53回剣道大会・兼第44回全国スポーツ少年団剣道大会新潟県予選会 結果【2021/11/23】
と き:令和3年11月23日(火・祝)勤労感謝の日
ところ:新潟市白根カルチャーセンター
主 催:公益財団法人新潟県スポーツ協会新潟県スポーツ少年団
後 援:一般財団法人新潟県剣道連盟・新潟県教育委員会
新潟市南区スポーツ協会・新潟日報社
結果はこちらから▼
優勝:直江津剣道 |
優勝:櫻井あゆ未 |
優勝:木村龍青 |
第69回 全日本剣道選手権大会結果【2021/11/03】
第69回 全日本剣道選手権大会
開催日:令和3年11月3日(水)
会場名:日本武道館
▷ 1回戦 惜敗
吉田 新(新潟)五段 | ー メド | 木島 飛翼(宮崎)三段 |
詳細はこちら→ 全日本剣道連盟HP
第16回 全日本都道府県対抗少年剣道新潟県予選会結果【2021/06/27】
「第16回 全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会新潟県最終選考会」が行われました。下記5名の選手が代表に選出されましたのでお知らせします。
会場:亀田総合体育館 剣道場
① 各地区精鋭25名による予選会PDF
こちら→ 一次リーグ
② 各ブロック二位まで10名による最終予選PDF
こちら→ 二次リーグ
1 | 山岸 鈴門 | (A-1) | (上越市) | 6年 |
2 | 小林 拓真 | (B-1) | (白 根) | 6年 |
3 | 岡田 将 | (C-2) | (村上市) | 5年 |
4 | 岡田 武 | (A-2) | (村上市) | 5年 |
5 | 津田 紬希 | (D-1) | (新発田市) | 5年 |
【予選会 寸評】
6月27日(日) 新潟市亀田総合体育館剣道場において 「第16回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会 県最終予選会」が開催されました。昨年度は、コロナウイルス感染拡大の影響で中止されており、2年振りの予選会となりました。 |
※ 本大会は例年9月でしたが、本年度は12月開催に延期されています。
写真は県連アルバム(Flickr)ではなく自サーバーにアップしてみました。スライドショーもできますので試合会場の臨場感を少しでも感じられれば幸いです。順不動もありますが何卒ご容赦ください。 |
第36回 新潟県道場連盟少年剣道大会県予選会結果【2021/06/06】
第36回 新潟県道場少年剣道大会開催結果
日時: 令和3年6月6日 主催:一般財団法人 全日本剣道道場連盟 |
本大会は、全国道場少年剣道大会(令和4年1月・大阪市)と全国少年剣道選手権大会(令和3年9月・島根県)の予選会を兼ねており、全国大会出場を目指し、個人戦は420名、団体戦79チームが参加し、熱戦を繰り広げました。
今年度も新型コロナウイルス感染症の影響により、特に小学生が参加できる県内外の大会の多くが中止されている中、開催地である白根剣道連盟の皆様に感染予防対策に多大なご尽力をいただき、開催することができました。関係者の皆様に厚く感謝を申し上げます。
詳細はこちらです→ 新潟県剣道道場連盟ホームページ試合結果へ
第76回 国民体育大会(成年男女)新潟県予選会結果【2021/05/23】
令和3年5月23日(日)9時00分〜長岡市北部体育館で今年度の「国体」の予選会が開催されました。つきましては下記のように選手が決定致しましたのでお知らせ致します。
今年は三重県で開催されます。9/25(土)〜10/5(火)(三重とこわか国体2021)
尚、成年女子の部においては8月に行われる北信越国体の結果いかんで本国体への出場となります。
↓【 】の場所からトーナメント表確認できます。
※ 会場の運営に当たられた長岡剣道会、関係各位に感謝申し上げます。
今回は写真は県連アルバム(Flickr)ではなく自サーバーにアップしてみました。スライドショーもできますので試合会場の臨場感を少しでも感じられれば幸いです。順不動もありますがご容赦ください。 |
▷ 成年男子の部
【先 鋒】 | 長谷川碩亮 | 三 段 | 三 条 | (18) | 18歳〜24歳 |
【次 鋒】 | 坂爪 優太 | 五 段 | 学 校 | (26) | 25歳〜34歳 |
【中 堅】 | 高橋 吉孝 | 五 段 | 新 潟 | (35) | 35歳〜44歳 |
【副 将】 | 藤塚 直 | 七 段 | 学 校 | (47) | 45歳〜54歳 |
【大 将】 | 高橋 直志 | 八 段 | 学 校 | (57) | 55歳以上 |
▷ 成年女子の部
【先 鋒】 | 内藤 美心 | 二 段 | 上 越 | (18) | 18歳〜29歳 |
【中 堅】 | 中島 郁子 | 六 段 | 学 校 | (35) | 30歳〜39歳 |
【大 将】 | 清水 慶子 | 五 段 | 魚 沼 | (43) | 40歳以上 |
第64回 白根剣道大会結果【2021/03/20】
■ 主催 白根剣道連盟 ・ 新潟市
■ 後援
新潟市南区体育協会
新潟県剣道連盟
新潟剣道道場連盟
■ 会場:白根カルチャーセンター
試合結果(PDF)はこちらです
第64回 白根剣道大会 → 個 人 戦
→ 団 体 戦
▷ 個人戦 小学1年生以下の部
優 勝 | 相澤 清貴 | (天真館道場) |
準 優 勝 | 遠藤 結人 | (心武館道場) |
▷ 個人戦 小学2年生の部
優 勝 | 小池 仁 | (西蒲剣道連盟) |
準 優 勝 | 森田 陽誠 | (仁智館道場) |
▷ 個人戦 小学3年生の部
優 勝 | 小山 未来 | (共栄館道場) |
準 優 勝 | 加藤 莞太 | (石山剣道教室) |
▷ 個人戦 小学4年生の部
優 勝 | 岡田 将 | (一 好 会) |
準 優 勝 | 岡田 武 | (一 好 会) |
▷ 個人戦 小学5・6年生女子の部
優 勝 | 中村 美月 | (一 好 会) |
準 優 勝 | 渡邉 一花 | (仁智館道場) |
▷ 個人戦 小学5・6年生男子の部
優 勝 | 相澤 凛太朗 | (天真館道場) |
準 優 勝 | 相羽 蓮太朗 | (高田修道館) |
▷ 個人戦 中学生女子の部
優 勝 | 佐藤 愛海 | (仁智館道場) |
準 優 勝 | 佐藤 穂果 | (臼井剣士会) |
▷ 個人戦 中学生男子の部
優 勝 | 木村 龍青 | (頚城大瀁少年剣道部) |
準 優 勝 | 金田 哲太郎 | (新発田市剣道連盟) |
▷ 団体戦 小学生の部
優 勝 | 高 田 修 道 館 |
準 優 勝 | 修 礼 館 |
▷ 団体戦 中学生女子の部
優 勝 | 石 山 剣 道 教 室 |
準 優 勝 | 小 針 中 学 校 |
▷ 団体戦 中学生男子の部
優 勝 | 石 山 剣 道 教 室 |
準 優 勝 | 共 栄 館 道 場 |
第30回 全国高等学校剣道選抜大会結果【2021/03/26〜28】
開催日:令和3年3月26日(金)〜28日(日)
会 場:愛知県春日井総合体育館
▷ 男子団体
1回戦
比叡山(滋賀) | 0(1) | ー | 4(6)◯ | 新潟明訓(新潟) |
2回戦
新潟明訓(新潟) | 0(0) | ー | 2(2)◯ | 大社(島根) |
▷女子団体
1回戦
新潟商業(新潟) | 0(1) | ー | 2(3)◯ | 小禄(沖縄) |
1回戦
五泉(新潟) | ◯3(5) | ー | 0(0) | 岡崎城西(愛知) |
2回戦
五泉(新潟) | ◯1(1) | ー | 0(0) | 龍谷(佐賀) |
3回戦
五泉 (新潟) |
1(1) | ー | 1(1)代 ◯ | 八代白百合 (熊本) |
※ 五泉高校 ベスト16
全日本剣道選手権大会結果【2021/03/14】
開催日:2021年03月14日
会場名:ホワイトリング 長野市真島総合スポーツアリーナ
第59回 全日本女子剣道選手権大会
▷1回戦 こちらです→ 動画
津野 暁美(五段)高知 ー メ ◯ 小川梨々香 (四段)新潟 |
▷2回戦 こちらです→ 動画
濱田 裕佳(四段)茨城 ー メ ◯ 小川梨々香 (四段)新潟 |
▷3回戦
◯ 小川梨々香(四段)新潟 ド ー 小川 真英(三段)埼玉 |
▷4回戦
小川梨々香(四段)新潟 ー メ ◯ 諸岡 温子 (三段)東京 |
※ 優勝した諸岡選手に惜敗。小川梨々香選手(ベスト8)
▷1回戦 こちらです→動画
中島 郁子(錬六段)新潟 ー メ ◯ 小松 加奈 (四段)青森 |
第68回 全日本剣道選手権大会
開催日:2021年03月14日
会場名:ホワイトリング 長野市真島総合スポーツアリーナ
▷1回戦 こちらです→動画
◯ 木村 友哉(錬六段)新潟 コ ー甲斐 勇太(四段)福岡 |
▷2回戦 こちらです→ 動画
木村 友哉(錬六段)新潟 ー メコ ◯榮 翔平(四段)兵庫 |