2016
第37回 飛燕旗争奪剣道大会結果【2017/03/26】
日 時 : 平成29年3月26日(日)9:00〜
会 場 : 燕市民体育館
主 催 : 燕剣道連盟
▷ 詳細はこちらPDF →【小学生低学年(1・2年)の部】
優 勝 | 一 好 会 |
準 優 勝 | 島 上 剣 道 ク ラ ブ |
第 3 位 | 山 ノ 下 地 区 剣 道 教 室 |
第 3 位 | 関 屋 剣 道 教 室 |
▷ 詳細はこちらPDF →【小学生中学年(3・4年)の部】
優 勝 | 心 武 館 道 場 |
準 優 勝 | 新 潟 西 剣 士 会 A |
第 3 位 | 西 蒲 剣 道 連 盟 |
第 3 位 | 修 礼 館 A |
▷ 詳細はこちらPDF →【小学生高学年(5・6年)の部】
優 勝 | 共 栄 館 道 場 |
準 優 勝 | 栃 尾 剣 道 連 盟 A |
第 3 位 | 吉 川 剣 道 教 室 |
第 3 位 | 聖 籠 町 剣 道 ク ラ ブ |
▷ 詳細はこちらPDF →【中学生男子の部】
優 勝 | 五 泉 市 剣 道 連 盟 |
準 優 勝 | 十 日 町 南 中 学 校 A |
第 3 位 | 新 潟 山 田 剣 士 会 B |
第 3 位 | 燕 中 学 校 |
▷ 詳細はこちらPDF →【中学生女子の部】
優 勝 | 中 之 島 中 学 校 |
準 優 勝 | 小 針 中 学 校 |
第 3 位 | 女 池 剣 道 教 室 |
第 3 位 | 北 辰 中 学 校 |
試合結果PDF提供 燕剣道連盟
第61回 白根剣道大会結果【2017/03/19-20】
■ 主催 白根剣道連盟
■ 後援 新潟市
新潟市南区体育協会
新潟県剣道連盟
新潟剣道道場連盟
試合結果はこちらです → 第61回白根剣道大会結果
写真は白根剣道連盟提供
全日本都道府県対抗新潟県予選会結果【2017/03/05】
平成29年3月5日(日)長岡市和島体育館に於いて男女「都道府県対抗剣道優勝大会 新潟県予選会」が開催されました。
※下記男子選手は、4月29日(土)エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で行われる大会に出場致します。
全剣連HP→こちらです。
第65回 全日本都道府県対抗剣道優勝大会 出場者・監督(佐藤好美監督)
↓ 勝敗表についてはポジションからPDFでご覧頂けます。
【先 鋒】 | 高橋 徹太 | (17) | 新潟商業 | 高校生(BSN大会個人優勝者) |
【次 鋒】 | 吉田 和弘 | (18) | 三 島 | 大学生 |
【5 将】 | 木村 友哉 | (29) | 新 潟 | 18歳以上35歳未満 |
【中 堅】 | 高橋 輝 | (26) | 新 潟 | 教職員 |
【3 将】 | 西野 哲哉 | (26) | 警 察 | 警察職員 |
【副 将】 | 松村 暁広 | (36) | 新 潟 | 35歳以上 |
【大 将】 | 樋口 秀夫 | (55) | 十 日 町 | 50歳以上 教士七段以上 |
第9回 全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 出場選手
全剣連HP→こちらです。女子大会は7月15日(土)日本武道館にて開催。随時各都道府県名簿・組み合わせ等詳細が更新されます。
【先 鋒】 | 古畑 肖佳 | (17) | 新潟商業 | 高校生(BSN大会個人優勝者) |
【次 鋒】 | 小川萌々香 | (20) | 地 蔵 堂 | 大学生 |
【中 堅】 | 村山ひなこ | (19) | 地 蔵 堂 | 18歳以上35歳未満 |
【副 将】 | 荒川 紀子 | (43) | 上 越 | 35歳以上45歳未満 |
【大 将】 | 渡邊 俊子 | (51) | 上 越 | 45歳以上 |
第17回 日本剣道形柏崎大会結果【2017/02/26】
平成29年2月26日(日)
第17回 日本剣道形柏崎大会
会場:柏崎市武道館
主管:柏崎剣道連盟
大会結果はこちら → 第17回日本剣道形柏崎大会
第26回 全国高等学校剣道選抜大会県二次予選会結果【2017/01/08】
第26回 全国高等学校剣道選抜大会県二次予選会結果【2016/01/08】
平成29年1月8日(日)
第26回 全国高等学校剣道選抜大会 新潟県二次予選会が行われました。
会場:鳥屋野総合体育館
【男子団体】 【女子団体】
優 勝 | 新潟明訓高校 | 優 勝 | 新潟中央高校 |
準優勝 | 新潟商業高校 | 準優勝 | 新潟商業高校 |
3 位 | 新潟青陵高校 | 3 位 | 五 泉 高 校 |
3 位 | 新潟第一高校 | 3 位 | 新潟第一高校 |
※※ 詳細についてはこちらです → 新潟県高体連剣道専門部
男女とも優勝校は平成29年3月27日・28日に行われる第26回全国高等学校剣道選抜大会に出場します。
第25回 新潟県中学校選抜剣道大会結果【2016/11/27】
会場:新潟市亀田総合体育館
主管:新潟県中学校体育連盟
【男子の部】
優 勝 | 新潟第一中学校(新潟) |
2 位 | 小針中学校 (新潟) |
3 位 | 北辰中学校 (中越) |
3 位 | 下山中学校 (新潟) |
【女子の部】
優 勝 | 燕 中学校(新潟) |
2 位 | 春日中学校(上越) |
3 位 | 下山中学校(新潟) |
3 位 | 石山中学校(新潟) |
新潟第一中学校(男子) ・ 燕中学校(女子)
第56回 新潟県実業団剣道大会結果【2016/11/23】
〜 友情と斗志 〜
と き:平成28年11月23日(水・祝)
ところ:新潟市 黒埼地区総合体育館
主 催:新潟県実業団剣道連盟
後 援:新潟県剣道連盟・新潟市剣道連盟他各社
【団体戦1部】
優 勝 | 準 優 勝 | 3 位 | 3 位 |
JR東日本(株) 新潟支店A |
日通商事(株) 新潟支店 |
セコム上信越(株) | (株)大光銀行 |
【団体戦2部】
優 勝 | 準 優 勝 | 3 位 | 3 位 |
(株)謙信堂 武道具 |
日産プリンス新潟販売・ NTTソルコ(混成チーム) |
直江津海陸 運送(株) |
キリンビール・三井 住友銀行(混成チーム) |
【団体戦3部】
優 勝 | 準 優 勝 | 3 位 | 3 位 |
小須戸剣道連盟 | 友和会 | 直心館金田道場 | 石山剣道教室 |
【団体戦女子の部】
優 勝 | 準 優 勝 | 3 位 |
パナソニック | JR東日本新潟支社・ 信越化学工業(混成チーム) |
亀田剣道連盟 |
【個人戦 10・20代】
優 勝 | 準 優 勝 | 3 位 | 3 位 |
木村 健太郎 (ALSOK) |
猪田 達也 (謙信堂武道具) |
阿部 希満 (原 信) |
五十嵐 智哉 (大光銀行) |
【個人戦 30代】
優 勝 | 準 優 勝 | 3 位 | 3 位 |
梅木 健次 (JR東日本) |
片野 洋 (JR東日本) |
上田 遼 (セコム上信越) |
小野塚 直也 (ALSOK) |
【個人戦 40代】
優 勝 | 準 優 勝 | 3 位 | 3 位 |
田畑 英樹 (カネタ・ツーワン) |
町田 一越 (日産プリンス) |
丸山 勝也 (三菱ガス化学) |
風間 裕輔 (藤田金属) |
【個人戦 50代以上】
優 勝 | 準 優 勝 | 3 位 | 3 位 |
村井 豊 (住 吉 屋) |
大図 正弘 (水澤化学工業) |
阿部 宏明 (大光銀行) |
高橋 栄一 (高橋整形外科医院) |
【個人戦 60歳以上】(新設)
優 勝 | 準 優 勝 | 3 位 | 3 位 |
佐藤 治彦 (峯栄電工) |
㠶苅 達郎 (五泉市剣道連盟) |
菊池 和雄 (リンコーコーポレーション) |
上野 健一 (看板の上野) |
【個人戦 女子】
優 勝 | 準 優 勝 | 3 位 | 3 位 |
村山 まみこ (パナソニック) |
久住 祥穂 (パナソニック) |
村山 なつこ (北陸ガス) |
石丸 成美 (パナソニック) |
第38回 BSN高等学校剣道選手権大会結果【2016/11/19〜20】
第38回 BSN高等学校剣道選手権大会兼 第26回 全国高等学校剣道選抜大会一次予選会兼 第26回 庄川杯清流北信越剣道新人大会予選会
11月19日(土)〜20日(日) 於:鳥屋野総合体育館
二次予選会開催は平成29年1月9日の予定です。
◆ 男子団体 ◆ 女子団体
優 勝 | 新潟商業高等学校 | 優 勝 | 新潟商業高等学校 |
2 位 | 新潟明訓高等学校 | 2 位 | 五泉高等学校 |
3 位 | 新潟第一高等学校 | 3 位 | 三条東高等学校 |
3 位 | 新潟青陵高等学校 | 3 位 | 新潟中央高等学校 |
◆ 男子個人 ◆ 女子個人
優 勝 | 高橋 徹太 | (新潟商業) | 優 勝 | 古畑 肖佳 | (新潟商業) |
2 位 | 大濱 優輝 | (新潟商業) | 2 位 | 高橋知沙都 | (新潟商業) |
3 位 | 吉川 颯真 | (新潟商業) | 3 位 | 湯上 莉音 | (新潟第一) |
3 位 | 須田 友紀 | (新潟明訓) | 3 位 | 長谷川瑠依 | (新潟商業) |
大会の写真他トーナメント表等詳細はこちらです→ 新潟県高体連剣道専門部へ
第48回 新発田剣道優勝大会結果【2016/11/13】
会場:サン・ビレッジしばた
主管:新発田市剣道連盟
▷ 個人戦の部
小学校2年生以下個人戦の部
第1位 | 渡部 倖成 | (東蒲原郡剣道連盟) |
第2位 | 岩永 魅心 | (聖篭町剣道クラブ) |
第3位 | 中村 美月 | (一 好 会) |
小学校3・4年男子個人戦の部
第1位 | 木村 龍青 | (安田剣道スポーツ少年団) |
第2位 | 高口 漣司 | (聖篭町剣道クラブ) |
第3位 | 伊藤 空侑 | (一 好 会) |
小学校3・4年女子個人戦の部
第1位 | 信田 萌果 | (新発田市剣道連盟) |
第2位 | 稲田 珠妃 | (新潟山田剣士会) |
第3位 | 穂苅明日羽 | (一 好 会) |
小学校5・6年男子個人戦の部
第1位 | 寺田 純清 | (聖篭町剣道クラブ) |
第2位 | 金田哲太郎 | (新発田市剣道連盟) |
第3位 | 星 千尋 | (水原少年剣士会) |
小学校5・6年女子個人戦の部
第1位 | 根本奈都実 | (五泉市剣道連盟) |
第2位 | 岡田 耀 | (一 好 会) |
第3位 | 上杉 奈蜜 | (豊栄剣道連盟) |
中学男子個人戦の部
第1位 | 丸山 大輝 | (新潟第一中学校) |
第2位 | 山田 大登 | (一 好 会) |
第3位 | 小出 拓実 | (新潟第一中学校) |
中学女子個人戦の部
第1位 | 山田 楓 | (新発田市剣道連盟) |
第2位 | 山田 美咲 | (新発田市剣道連盟) |
第3位 | 小田 天音 | (一 好 会) |
▷ 団体戦の部
小学校低学年団体戦の部
第1位 | 新発田市剣道連盟 | 第2位 | 聖篭町剣道クラブ | 第3位 | 早通剣士会 |
小学校高学年団体戦の部
第1位 | 一 好 会 | 第2位 | 五泉市剣道連盟 | 第3位 | 少年武道館 |
中学校男子団体戦の部
第1位 | 新潟第一中学校A | 第2位 | 新潟第一中学校B | 第3位 | 中条剣道連盟 |
一般団体戦の部
第1位 | 新発田市スポーツ少年団OB | 第2位 | 少年武道館 | 第3位 | 豊栄剣道連盟A |
※ 総合優勝 新発田市剣道連盟
第61回 新潟市小須戸剣道大会結果【2016/11/03】
第61回 新潟市小須戸剣道大会
日時:11月3日(木・祝) 午前9時〜
会場:小須戸体育館
主管:小須戸剣道連盟
試合結果はこちら → 第61回小須戸剣道大会
※ 11/7訂正 小学生の部 第3位 (五泉市剣道連盟)でした。訂正してお詫び申し上げます。