会場:長岡市南部体育館
受審概況
審査段位 初段〜五段 受審者総数 141名
合格率 79.4%
| 初 段 | 受審者 73名 | 合格者 62名 | 不合格者 11名 | 合格率 84.9% |
| 弐 段 | 受審者 36名 | 合格者 34名 | 不合格者 2名 | 合格率 94.4% |
| 参 段 | 受審者 17名 | 合格者 9名 | 不合格者 8名 | 合格率 52.9% |
| 四 段 | 受審者 7名 | 合格者 3名 | 不合格者 4名 | 合格率 42.8% |
| 五 段 | 受審者 8名 | 合格者 4名 | 不合格者 4名 | 合格率 50.0% |
▷ 五段 合格者
| 高橋 昂暉 | (25) | 学校剣道連盟 |
| 五十嵐慎之介 | (46) | 長岡剣道会 |
| 小松 雄次 | (59) | 柏崎剣道連盟 |
| 白井 錦也 | (66) | 新潟市剣道連盟 |
▷ 四段合格者
| 渡邉 順 | (42) | 新潟市剣道連盟 |
| 勝又 桂子 | (54) | 十日町市剣道連盟 |
| 和田 恒栄 | (65) | 燕剣道連盟 |
【 寸 評 】
|
令和3年11月7日(日)長岡市での初段〜五段迄の寸評を代表致しまして述べさせて頂きます。 審査委員長 山田 義雄 |




