日 時:令和7年4月6日(日)
会 場:謙信公武道館
剣道公認審判員講習会及び公認審判員認定審査会の報告 【上越会場】
〇 剣道公認審判員講習会受講者数:166名
〇 剣道公認審判員認定審査会 受審者数:7名(全員合各)
令和7年4月6日(日)
令和7年度 剣道公認審判員講習会・公認審判員認定審査会の講評 【上越会場】
今年度初めての公認審判講習会及び公認審判員認定審査会を上越市の謙信公武道館にて受講者166名のご参加を頂き行いました。
県内各地域、遠方からも多くのご参加を頂きましたことを心より御礼申し上げます。
高橋直志主任講師をはじめとする講師の先生方の話を熱心に真摯な姿勢で受講されている姿を拝見し今後の公認審判員としての
活動に大いにお役立て頂けるものと確信しております。
また公認審判員認定審査会の受審者は7名全員合格となりましたが高橋直志審査委員長から「公認審判員になったというよりも
今日そのスタートラインに立たれたと思って頂きたい。今後さらなるご研鑽をお願いします。」とのお話がありました。
受講された皆様も今年度のスタートラインに立たれ今後さらなる自己研鑽に励んで頂きたいと思います。
最後になりましたが早朝より終日ご尽力頂きました上越市剣道連盟と新潟県剣道連盟の先生方、そしてなにより試合をして頂いた
多くの皆様に衷心より感謝申し上げ報告とさせて頂きます。
審査・講習委員長 吉田 仁